ウェブアルバム
私は今お付き合いをして1年と半年が経つ彼氏がいますが、彼と付き合い始めた当初、これから体験する2人の思い出を記録しておけるようにと、デジタルカメラを購入しました。
旅行に行く時やイベント事があった時など、忘れずにカメラを持参して、その瞬間を記録します。
撮った写真は現像し、アルバムに保管しています。
すでに200枚入りのアルバムも5冊以上埋まり、大分写真が集まりました。
先日も彼と2人で、付き合い始めた頃の写真が収められたアルバムを見返していました。
その頃は2人で写っている写真は少なく、貴重な2ショット写真も、2人の間には変な距離があり、何だかぎこちない感じでした。
しかし初々しい感じが、自分で言うのも変ですが可愛いです。
また、彼の顔が今よりもややきつい印象にも見えました。
彼も同じように感じたようで、付き合い始めの頃は緊張していたし、まだ完全に心を開いていなかったからかな?と言っていました。
私も髪の毛が今に比べて大分短く、幼いねと2人で笑いました。
沢山写真を撮るので現像代もバカにならないと思い、昨年末にプリンターを購入しました。
なかなか思い切った買い物でしたが、後々の事を考えれば断然お得です。
そのプリンターは、写真印刷はもちろん、コピー機としても使えるので、我が家で大活躍です。
これからもっともっと2人の思い出が増えていくと思います。
その時に2人で感じた気持ちをずっと忘れないよう、大切に写真にして保管していこうと思います。
人を撮ろう!
スマートホンの写真をみていると、食べ物が圧倒的に多いです。
店で食べたものから、自分で作ったもの、買って来たお菓子などほとんど撮っています。
これを使って写真日記を作ろうと、思い切って写真を全部プリントしました。
家で印刷したり、店で印刷すると高いけど、ネットでまとめて印刷するとかなり安いんですよね。
それで、今はやりのコラージュをしようと思って無地のアルバムとシールや可愛い紙などいろいろ用意しました。
でも結局やっていない(笑)
もったいないし、やらないと。
結婚する友達がいて、その子に友達一同からいつもアルバムを渡しているのですが、それは今回コラージュにしたので、材料は少し使いましたけどね。
でも自分のために印刷した写真はそのまま。
こううのはやりはじめてしまえばその気になるけど、やり始めるまでが時間がかかるんですよねー。
食べ物だけじゃつまらないから、毎回食べている人もうつすべきだなと思いました。
写真って景色や食べ物ばかりとってしまいますが、あとから見ても面白くないことが多くないですか?
やっぱり見返して一番面白いのは人の写真ですね。
何気無いシーンほど見返した時は面白いとおもいます。
これからはもっといろいろ写真をとっていきたいです。
でもなかなか、写真を撮ろうといい出すのが恥ずかしかったりします。
高校生の頃はなんでもなく言えたのに。
これもとしのせいなんですかね?
ってなんでも歳のせいにするのはよくない!
ちゃんと写真を撮るようにします!