贅沢なティータイムを目指して
仕事中やリラックスタイムの時は、だいたい緑茶かコーヒーを飲むことが多い我が家。
忙しい時でも簡単に用意できるので、とても助かっています。
先日出かけた先で、家族で入ったお店。
そこで注文したドリンクが凄く美味しくて、感動してしまいました。
いつもは私も主人も飲み物は甘くないものを選んでいるのですが、その時は珍しく甘いドリンクを注文しました。
ミルクたっぷりで、優しい甘さ。
凄くほっとさせてくれる魔法のような香りと味でした。
それから、ドリンクにこだわるようになったのです。
家でも、こんな風にほっとできる飲み物が作れたら良いなと思いました。
お湯を注ぐだけで簡単にできるドリンクもあるのですが、あえてそれではないものを選びたいと思いました。
レシピを見ると、材料を揃えてもっと本格的に作るようなものが紹介されています。
確かに材料をそろえるのは面倒なのですが、それがまた贅沢な感じがして良いなと思いました。
また、ドリンクを注ぐカップにもこだわろうと思いました。
家にももらい物や安く購入したようなカップや食器がたくさんあるのですが、そうではなくもっとおしゃれな物をが欲しいと思ったのです。
多少高くてもお気に入りを使いたいと思いました。
時間と手間暇をかけることで生まれる、贅沢感を味わいたいと言ったら良いでしょうか。
そんなティータイムがステキだなと思いました。
何だかよく分からないままバタバタと一日が過ぎて行くことが多い中、時間を楽しむという贅沢はなかなかおつなもの。
そんな楽しみ方も良いなと思っているところです。
こんな風に、少し工夫しただけで一日が素晴らしいものになるんだなと、最近気が付いた私です。