学校の教師をしている友人の話
私の友人に、Eさんという女性がいます。
Eさんは2児の子を持つ働くママさんです。
小学校の教師をしているのですが、はっきり物を言う気持ちの良い方で、それだけにびっくりするようなエピソードを沢山お持ちです。
この間聞いた話には本当に驚かされました。
チャイルドシートに3歳になる子供を乗せて運転していたようなのですが、お子さんがチャイルドシートのシートベルトを勝手に外してしまったらしいのです。
運悪く、そのタイミングで警察につかまってしまったそうです。
チャイルドシートのシートベルト義務違反で減点と言われてしまったEさん。
Eさんは冷静に、警察官の方にこう言ったそうです。
「家を出る時は私がシートベルトしっかり締めました。
勝手に外したのはその子です。
悪いのはその子なので、逮捕でもなんでもどうぞ。
どうぞ連れて行って下さい」
お子さんはワンワン泣き出し、警察官の方もオロオロ。
結局、「そこまでしなくても・・・次からは気をつけて下さいね」ということで、お咎めなしとなったそうです。
にわかには信じがたい話ですが、100%ノンフィクションです。
Eさんは「減点もなし、子供にもいい薬になっただろうし、結果オーライ!」とケラケラ笑っていました。
小学校の教師がすることとは思えませんが、あまりにEさんがあっけらかんと話すので一緒になって笑ってしまいました。
確かに、お子さんはもう二度とチャイルドシートを勝手に外すことはないでしょう。
警察官の方の同情を買い、減点を免れることもできました。
昔から頭の回転が速く何かと機転がきくEさんのことですから、こうなることを予想しての行動だったのかもしれません。