スマホの通信制限

今月も残りあと2日で、通信制限がかかりました。

スマホで簡単にインターネットにも繋げて楽になったのですが、自分の家にはWi-Fiが飛んでません。
なのでyoutubeなどをたくさん見ると、すぐに通信制限がかけられてしまいます。
自分はよく、スマホでyoutubeを開きます。
youtubeでは、好きなアーティストの音楽を聴くことが多いのですが、お金をかけてまでは音楽を取らなくても良いかなと思っても、聴きたい曲がたくさんあって、そのアーティストの曲をyoutubeで調べて聴いています。
普段、自分が聴かないような曲を聴くことができるので、楽しい半分通信量がかかります。
Wi-Fiが飛んでる環境ならいいんですが、残念ながら自分の家にはWi-Fiが飛んでいないため、一回youtubeを見るたびにたくさんの通信量がかかります。
なので普段からあまり見ないように気をつけてはいるのですが、どうしても見たくなる時があり、そこからは何回も見てしまっています。

結局今月もyoutubeを見てしまったために、残りあと2日ですが通信制限がかかりました。
今月はとても気をつけていた分、ショックでした。
今は制限かけられているので、インターネットにつなぐのも接続が悪くなかなか開きません。
とても困っています。
ですが、両親は家にWi-Fiを飛ばす気は無さそうで、家ではずっとこのまま通信制限がかかるのかと思うと憂鬱になります。

通信プラン

通信プランに関しては、どこのキャリアでも色々な安くなるプランを提供しているので、一概にどこが良い悪いとはいえない。
いちばん安く済ませたいのであれば、2年ごとにキャリアを変え、乗り換え割引を利用するのがいいのではないかと思う。
自分は今までau→softbank→docomoとキャリアを変えてきたが、いずれも通信料金は同じくらいだった(乗り換え割含む)。
最近softbankは、どこかの企業とコラボして金曜日に特別なサービスをしているが、そのインパクトか少しあるくらいで、乗り換えの動機になるのかどうかは疑問だ。

«
»