消費税増税に向けて

消費税の値上げまであとわずかとなりました。
かつては3%だった消費税が、10%にまで増税されるとは、思いもよりませんでした。
以前は他人事のように考えていましたが、時期が迫ってくるとだんだん実感が湧いてくるものです。

やはり生活必需品は買い溜めしておくべきか、悩みどころです。
今買い溜めしたところで、一生で考えたら大した得にはならないわけで。
でも、当面の生活を考えれば、今から少しずつでも買い溜めしておいた方がいいのかどうか。
値上げ直前になったら、スーパーやホームセンターはかなりにぎわうこととなるでしょう。
大震災の時のように、混乱が生じなければいいのですが。
消費税増税に備えて、大きな買い物を済ませる人がすごく多いそうです。
大きな買い物と言えば、車や家などが思い浮かびます。
しかし、ある情報によると、増税を前に焦って買うことはないとのこと。
とあるネット記事によれば、車の場合は消費税が増税になるとともに取得税が5%から2%に減税されるのだとか。
また、ティッシュなどの消耗品は、今焦って買ってもそのうち値崩れするであろうとのことでした。
増税前に買っておいた方がいいものとしては、ブランド物のバッグや旅行のためのチケット、映画の前売り券など値崩れしにくいもの。
他にもいろいろな情報が記事になっていて、ハーなるほど・・・と見ておりました。
値崩れしやすいものって一体どんなものがあるんでしょう。
まずそこがわからないので、判断のしようがありません。
まあ、まだわずかながら時間はありますし、いろんな情報が飛び交っているので、焦らずゆっくりと対策を立てていきたいと思います。

»